この記事では東京海上日動あんしん生命「がん診断保険R【 がん診断保険(無解約返戻金型)健康還付特則 付加[無配当]】」(以降がん診断保険R と記載)の口コミや評判を紹介しています。特徴や料金シミュレーションも紹介しているので、手早く知りたい人におすすめです。
がん診断保険Rの商品概要
払込保険料の使わなかった分がリターン
がん診断保険Rは、東京海上日動あんしん生命が販売するがん保険です。所定の年齢まで払い込んだ保険料を診断給付金として受け取らなかった場合、その全額が「健康還付給付金」として返還されます。
※お受取りいただいた診断給付金の合計額がお払込みいただいた保険料を越えた場合、健康還付給付金のお受取りはありません。
保険料はずっと変わらない
がん診断保険Rでは保険期間中に保険料が上がらず、契約時の金額のままで保障は継続されます。なお、払込期間は終身払となります。
一生涯がん治療が保障される
終身がん保険のため、一生涯にわたりがん治療が保障されます。途中で解約しない限り、保障が受けられなくなることはありません。
がん診断保険Rの特徴
- 保険料を診断給付金として受け取らなかった分だけリターンされる
- 保険期間中に保険料は上がらない
- 一生涯にわたりがん治療が保障される
保険料例
年齢 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
30歳 | 3,760円(健康還付給付金:1,804,800円) | 3,620円(健康還付給付金:1,737,600円) |
40歳 | 5,010円(健康還付給付金:1,803,600円) | 4,110円(健康還付給付金:1,479,600円) |
50歳 | 7,230円(健康還付給付金:1,735,200円) | 4,370円(健康還付給付金:1,048,800円) |
60歳 | 10,700円(健康還付給付金:2,568,000円) | 6,190円(健康還付給付金:1,485,600円) |
上記保険料例の保障概要
保障内容 | 概要 | お支払い額 |
---|---|---|
診断給付金[基本保障] | 初めてがん(悪性新生物・上皮内新生物)と診断確定されたとき、また、がん(悪性新生物)が再発・転移したとき、診断給付金をお受け取りいただけます。 ※回数無制限(2年に1回限度)、上皮内新生物は保険期間を通じて1回を限度 ※再発・転移の場合は上皮内新生物は対象になりません。再発・転移の場合は上皮内新生物は対象になりません。 | 1回につき100万円 |
健康還付給付金[特則] | 被保険者が健康還付給付金支払日に生存しているとき、所定の年齢までにお払い込みいただいた保険料から、それまでにお受け取りいただいた診断給付金を差し引いた金額をお受け取りいただけます。 | – |
保険料払込免除[基本保障] | 以下いずれかに該当したとき、将来の保険料のお払込みが不要となります。 ①病気やケガにより、所定の高度障害状態になられたとき ②不慮の事故によるケガで、事故の日からその日を含めて180日以内に所定の身体障害の状態になられたとき | – |
※がんについて保障の開始まで90日間の不担保期間(保障されない期間)があります。
がん診断保険Rはどんな人におすすめ?
がん診断保険Rは、保険料が掛け捨てだともったいないと感じる人や、50歳までの人、自由診療も治療の選択肢として利用したい人におすすめです。
50歳までならば健康還付給付金の受取年齢が70歳となるので、70歳以上から公的医療保険が3割から2割負担へと軽減される状況を考慮し、リターンを得た上で、その後も継続して保険料を払い込むか、中途解約するかを冷静に判断することができます。
また、がん特定治療保障特約を契約に付加すれば、所定の自由診療でかかった費用と同額分が通算1億円まで保障されます。
がん診断保険Rがおすすめな人
- 掛け捨て型だと保険料がもったいないと思う人
- 公的医療保険が軽減される70歳でリターンを受け取りたい人
- 自由診療も手厚い保障を受けたい人
特約の選び方
がん診断保険Rの特約を選ぶ際にチェックしておきたいポイントを専門家が紹介します。
特約の種類
がん診断保険Rの特約は7種類あります。
特約名 | 内容 |
---|---|
がん入院特約 | がんの治療を直接の目的として所定の入院をしたとき、入院給付金を支払う ※同一の日に2回以上入院した場合でも、入院給付金は重複してお支払いしません。 |
がん手術特約 | がんの治療を直接の目的として所定の手術を受けたとき、手術給付金を支払う ※ ファイバースコープによる手術や放射線照射などは、60日間に1回を限度 |
がん通院特約 | がんの治療を直接の目的として所定の入院をし、かつ、入院の原因となったがんの治療を目的として、以下のいずれかの期間内に所定の通院をしたとき、通院給付金を支払う ・入院日の前日からその日を含めて遡及して60日以内 ・退院日の翌日からその日を含めて180日以内 ※1回の入院につき45日まで(通算730日限度) |
悪性新生物初回診断特約 | 初めて悪性新生物と診断確定されたとき、診断保険金を支払う ※保険期間を通じて1回のみ |
抗がん剤治療特約 | 以下のすべてを満たす入院または通院をしたとき、治療給付金を支払う ・がんの治療を直接の目的とした所定の入院または通院 ・公的医療保険制度に基づく医科診療報酬点数表または歯科診療報酬点数表により、所定の抗がん剤にかかる薬剤料または処方せん料が算定される入院または通院 ※保険期間を通じて60か月まで |
がん先進医療特約 | がんの治療を直接の目的として、公的医療保険制度における所定の先進医療を受けたとき、先進医療にかかわる技術料と同額の先進医療給付金を支払う ※保険期間を通じて2,000万円まで |
指定代理請求特約 | 被保険者である給付金等の受取人が、病気やケガにより給付金等を請求する意思表示ができない等の場合に、あらかじめ指定された指定代理請求人が、受取人の代理人として給付金等を請求することができる |
※抗がん剤治療特約、がん先進医療特約については、保険期間は10年で自動更新が可能です。ただし、更新後を含め保険期間は90歳満了を上限とします。更新後の保険料は、更新時の被保険者の年齢および保険料率で計算します。
おすすめの特約
がん特定治療保障特約がおすすめです。本来なら医療費が全額自己負担となる自由診療でも、かかった費用分が通算1億円まで保障されます。
自由診療とは
公的医療保険が適用されない治療のことです。10割全て自己負担です。
がん特定治療保障特約は、手術の他、放射線治療、抗がん剤治療、緩和療養と多様な治療法が保障されます。最大60か月まで保障されるので、長期間にわたり治療法をいろいろと試したい人へおすすめです。
悪性新生物初回診断特約を付加すれば、初めて悪性のがん(悪性新生物)と診断確定された場合、主契約の診断給付金と共に一時金として受け取ることができます。ただし、1回のみの利用となります。
※がん特定治療保障特約は、保険期間は5年で自動更新が可能です。ただし、更新後を含め保険期間は90歳満了を上限とします。更新後の保険料は、更新時の被保険者の年齢および保険料率で計算します。
がん診断保険Rでおすすめの特約
- がん特定治療保障特約は自由診療を通算1億円まで保障
- がん治療特約はいろいろな治療法が最大60か月まで保障される
- 悪性新生物初回診断特約は悪性のがんと診断確定されると一時金が受け取れる
保険料シミュレーション
ケース1:30歳男性の保険料
条件
診断給付金 | 1回につき100万円 |
健康還付給付金 | 1,804,800円 |
保険料払込免除 | 以下いずれかに該当したとき、将来の保険料のお払込みが不要となります。 ①病気やケガにより、所定の高度障害状態になられたとき ②不慮の事故によるケガで、事故の日からその日を含めて180日以内に所定の身体障害の状態になられたとき |
保険期間 | 終身 |
保険料払込期間 | 終身 |
付帯特約 | がん特定治療保障特約:診療にかかわる費用と同額(通算1億円限度)、がん治療特約:月額10万円、悪性新生物初回診断特約:50万円 |
保険料 | 月額6,435円 |
ケース2:30歳女性の保険料
条件
診断給付金 | 1回につき100万円 |
健康還付給付金 | 1,737,600円 |
保険料払込免除 | 以下いずれかに該当したとき、将来の保険料のお払込みが不要となります。 ①病気やケガにより、所定の高度障害状態になられたとき ②不慮の事故によるケガで、事故の日からその日を含めて180日以内に所定の身体障害の状態になられたとき |
保険期間 | 終身 |
保険料払込期間 | 終身 |
付帯特約 | がん特定治療保障特約:診療にかかわる費用と同額(通算1億円限度)、がん治療特約:月額10万円、悪性新生物初回診断特約:50万円 |
保険料 | 月額6,153円 |
東京海上日動あんしん生命の特徴
東京海上日動あんしん生命は、1996年に設立した東京海上ホールディングス株式会社100%出資の保険会社です。直近の5事業年度では1年ごとに保有契約件数を10万件以上伸ばしていき、2020年度には600万件を突破しました。
まとめ
がん診断保険Rは診断給付金を利用しない場合、払い込んだ保険料が全額リターンされます。そのため、保険料が掛け捨てになるのはもったいないと感じる方々へおすすめです。
この記事の要点
- 保険料のリターンを期待する人におすすめ
- 特約は「がん特定治療保障特約」「がん治療特約」「悪性新生物初回診断特約」がおすすめ
このご案内は、商品の概要をご説明しています。詳細につきましては、「パンフレット」「重要事項説明書(契約概要/注意喚起情報)」「ご契約のしおり・約款」を必ずご覧ください。
【引受保険会社】東京海上日動あんしん生命保険株式会社
〒100-0004 東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー
TEL:0120-790-190
【募集代理店:問い合わせ先】
株式会社エコスマート
〒110-0015 東京都台東区東上野3-3-3プラチナビルB1
TEL:0120-937-767
2306-KL08-H0088